このパーツは塗装してありましたが、クロームメッキをしてみました

スタンド、サドルのカシメを元にもとすことができませんので、ボルトを加工して割りピンを入れて使用する事にしました。

 

ボルト、ナット、ワッシャー類は出来るだけステンレス製に取替え用と思ったいます。
Solexに使用しているボルト、ナット、ワッシャーはJIS規格では、ありませんので同じ物がありません、ワッシャー規格外品で同じ物がありました。

組立準備も少しずつ進んでいます。

外す前のホークの組み方。


バイク、自転車のホークの組み方がsolex5000とは異なっています。
私は、写真の要にバイク・自転車 と同じ要に組みました。
ホークとホークが交差している部分のホークにムリがありません。

私は、上の写真の要にしてホイルのバランス取りました。(縦ぶれ・横ぶれは1mm以内。)
バランス取りの専用台なし・初めての事なので1mm以内のブレは仕方ありません。

横と下の写真は、いょいょフレームの組立に成りました。

フレームの組立も終わりエンジンも取り付けも終了しました。
エンジンは起動しますが、調子がいまいちです。
これからエンジンの整備とタイヤを起動するローラの取替えの作業に進んでいきます。

   
   
inserted by FC2 system